ImageMagickのindentifyで、フォルダ内の全部のファイルのサイズだけを切り出したかった

ls | xargs -I{} identify {}

こんな感じのコマンドで、

xxx.jpg JPEG 16x16 16x16+0+0 8-bit sRGB 659B 0.000u 0:00.001
xxx.jpg JPEG 8x8 8x8+0+0 8-bit sRGB 650B 0.000u 0:00.000
xxx.jpg JPEG 64x64 64x64+0+0 8-bit sRGB 1738B 0.000u 0:00.000
xxx.jpg JPEG 256x1024 256x1024+0+0 8-bit sRGB 30840B 0.000u 0:00.000
xxx.jpg JPEG 256x256 256x256+0+0 8-bit sRGB 23420B 0.000u 0:00.000
xxx.jpg JPEG 256x256 256x256+0+0 8-bit sRGB 21829B 0.000u 0:00.000
xxx.jpg JPEG 512x512 512x512+0+0 8-bit sRGB 77490B 0.000u 0:00.000

こんな感じの出力が出てくる。これをサイズだけ切り出してxをtabに変換して、スプレッドシートにいい感じに貼り出したい

特定の列だけ抽出する

awk '{print $3}'

awk、なんでもできるなぁ... これで、以下のような形に。

16x16
8x8
64x64
256x1024
256x256
256x256
512x512

xをtabにする

sed s/x/\t/

これで、目的の形になりました。
ということで最終系。

誰得ですが、フォルダ内の全部の画像サイズをスプレッドシートにコピペしたくなった時にはこれを使いましょう

ls | xargs -I{} identify {} | awk '{print $3}' | sed s/x/\t/